髪質が変わる7つの理由
こんにちは!関西でくせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師、「くせ毛マイスター」として活動している貞森亮です。今回は髪質が変わる原因やなぜくせ毛になるのかを説明していきます。
大人になってから髪がうねったり、パサついたりのくせ毛になったの?髪質が悪くなってきた??
なぜこのようなことが起こるのでしょうか?
今回は、その原因と対策について記事にまとめてみました。
Contents
髪質が急に変わる7つの原因は?
- ホルモンバランスの崩れ
- ダイエットによる頭皮や髪の栄養不足
- 遺伝
- 毛穴の詰まり
- カラーリングなどによる髪のたんぱく質のバランスの崩れ
- ストレス
- ドライヤー
この7つについて一つずつ説明していきます。「毎日の生活の中で、ある日突然髪質が変わった!」と思われるかもしれませんが、それにはちゃんとした原因があります。
何もしてないのになんで?と思われるかもしれませんが、知らず知らずのうちに髪質が変わる原因に当てはまっている可能性があります!
①ホルモンバランスの崩れ
これは思春期によく起こる現象です。
女性の場合初潮を迎えてから10代終わり頃にかけて、男性の場合は中学生頃から体と共に髪質も大きく変化することが多いです。
これはホルモンのバランスが変化するからです。ホルモンバランスの乱れは髪質に影響すると言われていますからね。年齢を重ねるとバランスを変化していきます。10代20代30代40代と徐々に変化していき、その影響で髪質も変化していきます。ちなみにこれは、髪質が変わる以外にも、
・ホルモンバランスが崩れることによって抜け毛が増える
・頭皮ニキビが増加する
などの症状も引き起こすことがあります。
②ダイエットによる頭皮や髪の栄養不足
ダイエットすると、一番先に栄養不足になるのが髪の毛だと言われています。
髪の毛は「血の余り」と言われ、血液に栄養が行き渡っていなければ、髪の毛は当然栄養不足になってしまいます。
特に食制限ダイエットをしていると起こりやすいですね。食事は体にも髪の毛にかなり影響を及ぼしてしまいます。
③遺伝
髪の毛は、直毛よりくせ毛のほうが強く遺伝します(優性遺伝といいます)。
これが年を取るにつれて、徐々に髪に表れてくることがあります。
④毛穴の詰まり
皮脂やシャンプーなどのすすぎ残しがあったりすると、それが毛穴につまり、形が変形してしまうことがあります。
毛穴の奥には毛母細胞があります。毛穴の形が歪んでいると、まっすぐ生えるべき毛が歪んで生えてしまい髪質を変えてしまう原因になります。
⑤カラーリングなどによる髪のたんぱく質のバランスの崩れ
髪の毛は三層のたんぱく質に分かれていて、真ん中の「コルテックス」という層が水分を保持しています。
このコルテックスは髪の毛のしなやかさや硬さ・太さを決める大切な部分です。
これが、パーマやカラーリングによって変質してしまうと、髪質が変わってしまうというわけです。
⑥ストレス
ストレスが髪の毛に影響があることは広く知られています。
ストレスは毛穴を縮め、それが緩和されると毛穴が元の大きさに戻ります。
これを繰り返すと、髪の毛の太さが一定ではなくなり、くせが出たりなど髪質が変わる原因になってしまいます。
⑦ドライヤー
もう一つ、大きな原因とされているのがドライヤーの熱です。
髪の毛のたんぱく質が変化したり、頭皮が火傷を起こし、髪の毛にくせが出る場合があるとされています。
上にも書きましたが、急に髪質が変わる原因としては
・ストレス
・毛穴のつまり
・頭皮の汚れ
などがあります。
これらは悪化してくると抜け毛の原因にもなるんですよね。
なので、食生活の改善などももちろん対策になるのですが、時には育毛剤の使用なども視野に入れる必要があると言えます。
トータルして髪に栄養を与えることで、髪質の変化や抜け毛も防げるというわけです。
「まだ髪が多いから・・・」
と油断しているあなた!本当に大丈夫ですか?
後悔する前にしっかり対策していたいですね。
髪質が急に変わるのを防ぐ3つの対策
「急にチリチリな髪になるのを防ぐ方法はないの?」
「どうしたら予防できるの?」
今までストレートな髪だったのが、急にチリチリやうねるようになってしまうのはつらいですよね。
気付いたらチリチリになっていることも多く、「対策のしようがない」と思っている人もいるかもしれません。
しかし、日常生活でしっかりケアすることで、これを防ぐことができる可能性が高いんです。
具体的には、
・アミノ酸系のシャンプーに変える
・食生活に注意する
・ドライヤーのかけ方の工夫
などが考えられます。
ドライヤーについては、髪の毛をケアしながら乾かせる商品を選んだり、根元から毛先に向けて風を当てるように工夫するだけでしっかりと落ち着きます。
特に気を使いたいのはシャンプーです。
アミノ酸は、人間の身体を作る上でも欠かせない栄養素で、この成分を含んだ「アミノ酸シャンプー」は、
・低刺激で頭皮や髪に必要以上のストレスを与えない
・適度な洗浄力
・保湿力が高い
といった特徴があります。
このため、頭皮も良い状態に保たれ、髪も十分に保湿されるなどの効果があります。
髪にとって頭皮をいい状態にすることで、髪質が急に変わってしまうことを予防することができるんです。
シャンプーは頭皮や髪を清潔にするために非常に重要ですので、そこから変えていくことをおすすめします!
またシャンプー・ドライヤーの仕方で髪質を改善していくことも可能です。ゴシゴシ洗うのではなく揉みほぐすように洗うこと。ドライヤーはある程度離して使う。など注意点はいくつかあります。
まとめ
「いつもは決まるスタイリングが決まらなくてイライラ・・・」
「気づいたら一部分だけうねりが出るようになった」
という経験をされた方もいると思います。
こうならないために、まずはしっかりと原因を考えて対策してみましょう。