BLOG

ブログ

冬は乾燥する季節。髪の毛の悩みも増える季節(フケ)

IMG_3184-0.JPG●「フケ」が増える前にやるべき6つの対策

1.シャンプーなどでゴシゴシと強く洗いすぎないこと!!

洗髪も頭皮を洗うのも、顔を洗うときと同じように“優しく低刺激”が基本です。

シャンプーなどでゴシゴシと強く洗うことによって、必要な皮脂も落としてしまい、さらに乾燥が進行するといった悪循環に陥ってしまうこともあります。

頭皮も肌も乾燥する冬場は皮脂の落としすぎに注意してください。

シャンプーは一日に1回で十分です。

2.必要以上にブラッシングをしない!!

頭皮を傷つけ、余計にフケが出やすい環境になってしまいかねない。

もともとブラッシングは髪に付着したホコリを取り除いたり、乱れたヘアスタイルを整えるのに便利ではあるものの、必要以上に行うと摩擦により髪にダメージを与えてしまう。

3.運動でフケを改善する

動くと余計にフケが出ると思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、これは間違い。定期的な運動を習慣にすると、血液の循環を改善できるので、フケを減少させることができるのだそうです!!

汗が頭皮を刺激してしまうので、運動後はすぐにシャワーを浴びることをお忘れなく。

頭皮の血行が良いと、新陳代謝が活発になり、細胞分裂が活発に起こります。そうなることで、フケ・かゆみのない健康な頭皮に生まれ変わっていきます。

4.加湿器を使用し、頭皮の乾燥を守る

冬は暖房をつけた部屋の中にこもることが多いので、より頭皮や肌が乾燥してしまいます。

室内に加湿器を置いて髪や頭皮を守るのも乾燥&フケ対策には効果的です!

・観葉植物もオススメ?

観葉植物を部屋に置くことによって、根から水を吸って葉から蒸発させるという植物の蒸散作用の効果で、水分が蒸発し部屋の湿度を上げてくれます。

5.トリートメントの使用量に注意する

手にたっぷりとトリートメントを取って髪につけると、トリートメントの油分が頭皮に残ってしまい、頭皮トラブルを起こす可能性が高くなります。

ましてや、頭皮にもみ込むようにつけるのはNGです。

6.バランスの良い食事を摂る

栄養不足は肌の調子を左右するように、頭皮とも関係があります。特にフケやニオイの原因となるのが、イースト菌の繁殖。

炭水化物や脂質を摂りすぎると、イースト菌を増やす種となるグリセリンが蓄積されてしまいます。そのため、こうした食事は摂りすぎないこと、そして栄養バランスをきちんと考えた食事を摂るようにしましょう!!

とまー、いろいろとありますが。

保湿が必要です!!

頭皮用のトリートメント•エッセンスでもかなり改善されます!

IMG_3181.JPG

こんなのとか!

後はミルボンのプラーミアシリーズ

IMG_3182.JPG

薬用系のシャンプートリートメント!

保湿しながら洗うことができ、アンチエイジング効果もあります!

僕が愛用しているのは

デミさんのビオーブ!!

for menですが。

IMG_3183.JPG

シャンプートリートメントはやはり大事です。

一番気をつけるのはやはりココだと思います。

ご参考までに!!

関連記事一覧